このページにはアフィリエイトが含まれています。リンクをクリックすると、Amazonの商品ページに移ります。
スタンダード


このポケモンに進化させると、「れんごくしはい」でデッキから炎エネルギーを3枚自分のポケモンに付けることができる。
主な収録パック 「黒炎の支配者」、「シャイニートレジャーex」


「ひおくり」で、自分のベンチポケモンに付いている炎エネルギーをバトルポケモンに付け替えることができる。
主な収録パック 「スカーレットex」、「シャイニートレジャーex」


このポケモンが場にいると、「にほんばれ」で自分の炎ポケモンが相手に与えるワザのダメージを20上げることができる。


「ビクトリーエール」で自分の炎タイプの進化ポケモンが使うワザのダメージを10上げることができる。
主な収録パック 「超電ブレイカー」


前のターンに自分のポケモンがきぜつしていると、トラッシュから炎エネルギーを1枚自分のポケモンに付けて、手札が6枚になるようにカードを引くことができる。
主な収録パック 「古代の咆哮」、「テラスタルフェスex」
エクストラ


手札から炎エネルギーを1枚トラッシュに送ると、「スチームアップ」で炎タイプのたねポケモンのワザダメージが30上がる。


「バーニングロンド」で、お互いのベンチポケモン×20と20ダメージを相手に与えることができる。


「エキサイトハート」で、相手が取ったサイドの数だけワザに必要なエネルギーを減らすことができる。


後攻の最初のターンなら、「フレアスターター」でデッキから炎エネルギーを3枚自分のポケモンに付けることができる。


このポケモンがベンチからバトル場に出ると、「バーニングロード」で場の炎エネルギーをこのポケモンに集めることができる。


「ダブルブレイズGX」で相手に300ダメージを与えることができる。


「バーストGX」で、自分のサイドを1枚トラッシュに送り、それがエネルギーなら自分のポケモンに付けることができる。


「さかまくほのお」で、トラッシュのエネルギー×20と20ダメージを相手に与えることができる。


手札からカードを2枚トラッシュに送ると、デッキから炎エネルギーを4枚持ってくることができる。


トラッシュから炎エネルギーを3枚手札に戻すことができる。


手札から炎エネルギーを2枚自分のポケモンに付けて、カードを3枚引くことができる。


トラッシュから炎エネルギーを2枚自分の炎ポケモンに付けることができる。


デッキから炎エネルギーを4枚自分のポケモンに付けることができる。このカードを使うと、自分のターンが終わる。


トラッシュにある炎エネルギーを1枚ベンチの炎ポケモンに付けることができる。エネルギーが付けられたポケモンは20ダメージを受ける。


手札からカードを1枚トラッシュに送ると、デッキから炎エネルギーを2枚持ってくることができる。


手札から炎エネルギーを1枚トラッシュに送ると、カードを3枚引くことができる。


手札から炎エネルギーを1枚トラッシュに送ると、カードを2枚引くことができる。


炎ポケモンの弱点がなくなる。


このカードを炎ポケモンに付けると、HPが20上がる。
コメント
すごくわかりやすいです。リザードンe xに相性いいカードも書いてくれると嬉しいです😃
炎一筋さん、コメントありがとうございます!
リザードンexについては個別で記事を上げたいと思います!
カキを使用してヒート炎エネルギーは山札から持って来れますか?
あさん、コメントありがとうございます!
ヒート炎エネルギーはポケモンに付いて初めて炎エネルギーとして働くので、カキを使用して山札から持ってくることはできません!
すげえ参考になります。弟に強いの買って上げすぎて勝てなくなっちゃタから困ってたんだよねえww ありがとうございます
俺クロオタクさん、コメントありがとうございます!
溶接工で特殊エネルギー付けられないのはなぜでしょう。教えていただきたいです!
ここのさん、コメントありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。
「ヒート炎エネルギー」などの特殊エネルギーは、ポケモンに付いているときに炎エネルギーとして扱われます!
手札にあるときには炎エネルギーとして扱われないので、「溶接工」の効果で付けることはできません。
レシラムVもつよいですよ。
炎デッキがあまり強くなくて負け続けていたのでとても参考になりました。
巨大なかまどでヒート炎エネルギーを持ってこれますか?
Wさんへ巨大なかまどでヒート炎エネルギーは持ってこれますよ。
匿名ですぅさんとwさんへ、
ヒート炎エネルギーは、「ポケモンについているかぎり炎エネルギー1個ぶんとしてはたらく。」と書いているので、山札にある時点は、炎エネルギーではありません。なので、持ってこれません。
カードショップに行って、強そうなものがあって見てみたかっけど、時間がなかったからダメでここで見ることができたので、すごい参考になりました😀👏‼️ありがとうございます。これからもよろしくお願いします🙇♀️
そのカードショップ教えてください!参考にします!
たまに使えないABCDのカードがあるんですが今(2024年)でも使えるんですか?
ほのうタイプのデッキはあまり使わないのですが。参考になりました。ありがとうございます。
今から、エースバーンexデッキにマグカルゴexとラウドボーンexを入れてみます。さぽーとをなににするかまよっていました。
それですごく参考になりました。ありがとうございます。